昭和40年代より徐々に私たちの長寿化が進み、心身のハンディキャップを負い、福祉サービスが必要な高齢者が増えてきた。そのため、それまでは老人ホームと言えば、身寄りのない高齢者が対象の擁護老人ホームが主体であったが、居住空間と食事を提供するだけでなく、加齢による影響で生活支援が必要な高齢者には、「介護」を提供する特別養護老人ホームが全国に増え始めていた。
昭和50年代に入り、高畠町も介護サービスのニーズが増加傾向にあった。しかし高畠町にはまだ特養ホームがなかったので、「特養ホームを高畠町内に建設しよう」と、五十嵐仁一氏・高梨勇吉氏・五十嵐健次氏・長谷川平内氏・後藤康太郎氏を中心として、社会福祉法人「松風会」を設立したのである。
昭和55年9月8日 | 社会福祉法人「松風会」設立準備委員会設置 |
昭和56年7月8日 | 社会福祉法人「松風会」厚生大臣認可 |
昭和57年4月1日 | 特別養護老人ホーム「まほろば荘」定員50名で新築開所 |
昭和62年4月1日 | 「まほろば荘」定員80名、短期入所8名に増築 |
平成3年4月1日 | デイサービスセンター・在宅介護支援センター事業開始 |
平成9年12月23日 | まほろば荘「御下賜金」拝受 |
平成11年4月1日 | 複合老人福祉施設「はとみね荘」定員50名、短期入所定員20名で新築開所 |
平成12年4月1日 | 介護保険制度開始。全施設が山形県知事指定事業所となる。居宅介護支援事業開始 |
平成18年7月13日 | 特別養護老人ホーム「たかはた荘」定員60名、短期入所定員20名で新築開所 |
平成21年7月7日 | たかはた荘短期20床を長期へ転換、長期80床にて営業開始 |
平成27年11月14日 | オレンジカフェ「はとぽっぽ」事業開始 |
平成28年7月1日 | 総合事業デイホーム「まつぼっくり」定員15名で事業開始 |
平成29年4月1日 | はとみね荘短期12床を長期へ転換、長期62床・短期8床にて営業開始 |
令和4年4月1日 | 「松風会介護福祉士実務者養成研修」開講 |
松風会では個人情報の取扱いについて「松風会個人情報に関する規程」を設け、適正な取扱いを しています。
copyright(c)2007 shoufukai. All Rights Reserved.